面接や採用試験に行くときには事前の連絡がなくても下記のものは準備しておきましょう。もしかしたら面接官は、言われたもの以外でもしっかり準備して面接に臨んでいるか、あなたの心構えをチェックしているかもしれません。備えあれば憂いなし。千載一遇の機会を万全な状況で臨みましょう。
|
|
【履歴書】
|
|
言うまでもなく履歴書は必須です。様々な市販の履歴書がありますが、最低限、写真貼付欄のあるものを選びましょう。写真付でないと、面接後の選考で「この履歴書の応募者はどんな人だったかなあ?」と候補の順位を下げられてしまう恐れがあります。人間は顔とその時の印象とをリンクさせて記憶させます。時間が経過した後で写真がないとせっかくの好印象が台無しです。
それとこれは面接官を多く務めた筆者の主観になりますが、履歴書はなるべく手書きで作成し、必ず作成日(または面談日)も入れましょう。
ワープロやパソコンなどの機械打ち(印字)のものでも受け付けはしてもらえますが、複製で多数印刷した内の1つという印象があり、当社への応募の意欲度が低いのではと思われてしまう場合もあります。さらに日付の入っていない書面は最悪です。別の会社に出したもの、または出そうとしたものを再利用しているのではと思われて、それだけでマイナスイメージを持たれたりするかもしれません。(特に日付は、決して書き直しや訂正しないほうがよいでしょう)
字が下手でも、丁寧に手書きをしたもののほうが印象は非常に良いと思います。面談では皆よく見られようとして臨んでいますので、たった一度会っただけで甲乙の差を付けるのは難しいです。その状況の中、もし同じ程度の評価の人で手書きとワープロの履歴書提出が分かれていれば、当社への熱意を感じるとして手書きの人のほうを選びやすいと言えます。
|
【職務経歴書】
|
|
職務経歴書は具体的にどのような職務を行ってきたか、またその時はどのような立場であったかなのかを明瞭に書くようにしてください。
明瞭に書く、としているのは、文章の書き方もチェックされているということを念頭に適切な文脈で簡潔に文章表現をすることが肝要です。
責任の重い、非常に重要なポストをこなしてきた、と書かれていても、文章が稚拙だと本当にこのような仕事を全うしていたのだろうか?と疑念を持たれてしまいます。
文章は読みやすくてわかりやすい、と思われるのが一番です。難しい単語や専門用語を羅列しても文章がわかりずらいと逆効果です。なるべく1つ1つの文節は短くし、かつ簡潔に書いた方がよいでしょう。
全てを文章で表現しなくてもいいと思います。むしろ「これはどういうことですか?」と質問が来た時に口頭で明快に回答できれば、説明能力に長けているとして評価は逆に上がります。
職務経歴書は履歴書と違い、ワープロ作成のものでも印象が悪くなることはないでしょう。
|
【筆記用具・ノート・手帳】
|
|
面談当日に「この書類に書かれている項目に回答してもらってもいいですか」など、いきなり会社側が用意した書面を目の前に出したりすることもあります。
もちろんボールペンを持っていないときは貸してもらえますが、上述した通り、この人は当社の面談に準備をしてきているのだろうか、とか、当社への応募意欲はどの程度か、などを探る面接官もいることを念頭に面談に行ってください。社会人として就職活動をしている以上、最低限筆記用具や印鑑を持参していることは常識です。
ボールペンは最低限1本持っているべきです。さらに鉛筆(シャープペンシル)も持っているとなお良いと思います。
面接官より連絡事項があったりした場合に、手帳やノート、メモ用紙がないと用意不足として見られますのでご注意ください。
|
【かばん、ビジネス用の手さげ】
|
|
履歴書や筆記用具はスーツの内ポケットに入れてあるので問題なし、として手ぶらで面談に行ってはいけません。例え中身がなくても、カバンやビジネス用としておかしくない入れ物を携帯して会社訪問をしましょう。
今までの経歴に関係なく、新人として転職希望している以上、ビジネスマンとしての常識・ふるまいをする必要があります。
|
【その他:印鑑・免許証・身分証明書・資格証】
|
|
これらは特に準備がなくても問題ないものですが、持参しているとよい結果になる場合もあります。就職活動は他人との比較競争です。他人がしない準備をしておくと良い方向にいくかもしれません。
|
【会社先の連絡先・地図情報】
|
|
会社へ向かう途中で道に迷ったり、予定の時刻に遅れそうなときは、なるべく早い時間に会社に連絡をして状況説明をしてください。連絡を事前にしないで遅刻するのは非常に良くありません。
事前に連絡すれば問題はないでしょう。むしろ人に迷惑を掛けないような対応の取れる人であるという評価につながるかもしれません。(私はそう判断しました。様々な要因で遅延することは日常的にあることです。遅れることが問題ではなく、その時にどう対処するかが重要です)
|